2015年02月25日

2015 如月の最終金曜日

早いもので、2月も最終週を迎えました。


今月最後の金曜日は、

歌声喫茶シンガーシェルにて恒例ライブが開催されます。





その名も

『それぞれの風ライブ』


屋外はまだまだ寒い風が吹いていますが、

店内は優しい風が流れます。


ドリンク一杯で、ゆっくりくつろいでいただけますよ。





私のようなビギナーからストリートミュージシャンまで

多くの唄人が集う予定です。



 ギターの弾き語りが中心になりますが、

 ピアノハーモニカ、時には二胡の演奏などもありますよ。




一緒に歌って楽しみませんか?

 お時間のよろしい方は、ライブ後に飛び入りされてみてもいいかも。。。

 ギターを弾くことができなくても伴奏してもらって歌うこともできますからね。



  どんどんと調査団だよ~ん !!

    
http://homepage2.nifty.com/donto/index.htm










今日から始める、水素水生活 水素水「IZUMIO(イズミオ)」


驚愕の水素水「イズミオ」facebookページ
  

2015年02月22日

愛され続ける 村下孝蔵 さん

昨夜は雨模様でしたが、

多くの仲間が集いました。


全国各地から、

この日のために松山へ集まる仲間たち

まるで、同窓会のような雰囲気のあるライブ


 亡くなってもなお愛され続けているシンガー 村下孝蔵 さん。

 歌声喫茶シンガーシェルでは、

 年2回の2月6月に定期的に開催されています。


  2月は、誕生月

  6月は、亡くなられた月


 以前は、バースデイライブ追悼ライブという呼称でしたが、

 今年からは「仲間の集いライブ」ということになりました。


今回は通算30回目の開催となりました。

年々増え続ける参加者。

新しい顔ぶれとなってきていて、

最近、ラジオやネットで曲を聴いてファンとなり、

ここ松山へ足を運んでいただいていると聞き、

驚いてしまします。



だって、京都・大阪・福岡からですよ。


愛媛からならあまり驚かないのですが…。

それでも今治・四国中央市・八幡浜市などなど、

遠方からこの日のために。


村下さんって、すごいなぁ。


村下さんが亡くなられて追悼ライブでファンとなった

高田さんの情熱がすごい!

毎回リーフレットやグッズを作成されているのですから。


今回は

Mura1

Mura2


趣味で作られています。



ライブは、参加した方々がギターの練習をされて、

弾き語りされたり、

伴奏をしてもらって歌ったりと、

熱気ムンムンのライブでした。


マスターの横山源三さんは、

村下さんがアマチュア時代から親交があったので、

いろんな話が飛び出し、

みなさん興味津々。

涙ぐむ方まで。。。


ライブ後も、時間を忘れ村下さんの話で盛り上がられていましたよ。

今日は、松山市内を観光されながら、

村下さんの足跡を訪ねられていることと思います。


松山で行きつけのパスタ店のポテトサラダは、

私も好きです。






  どんどんと調査団だよ~ん !!

    
http://homepage2.nifty.com/donto/index.htm

















今日から始める、水素水生活 水素水「IZUMIO(イズミオ)」


驚愕の水素水「イズミオ」facebookページ
  


2015年02月19日

サンクチュアリって!?

今月は、村下孝蔵さんの誕生月

ということで、

2月の恒例ライブのご案内をひとつ。


Kokuti_2



今回から、『村下孝蔵 仲間たちの集いライブ』ということで、

全国から村下さんファンがあつまりますよ~ん♪


 村下さんのファンにとっては、

 歌声喫茶シンガーシェル「聖地」となっているそうです。

 今でも、ファンの方々が訪れています。


  生歌を聞かれた方や

  生前の村下さんを知らず、曲を聴いてファンになられた方などなど。

Sisyu1

  いろんな話を聞いて、感動され涙を流されるかたも…。


 
 村下さんの偉大さを感じます。





2月21日(土) 21時から

 歌声喫茶シンガーシェルに集合ですよ!



  どんどんと調査団だよ~ん !!

    
http://homepage2.nifty.com/donto/index.htm










今日から始める、水素水生活 水素水「IZUMIO(イズミオ)」


驚愕の水素水「イズミオ」facebookページ