2017年03月06日
ミナト今治音楽横丁 Vol.5
薄い雲に覆われた空。
心は、晴れ晴れと楽しんできました。
「暖かくなるかな?」と
思っていたのですが、
夕方に近づくにつれ、
寒くなってきましたけれど。
今治の商店街で弾き語る
路上ライブのような感じかな。

お地蔵さまがいらっしゃるところで、
歌わせていただき、
歌に耳を傾けていただける。
とてもありがたいことです。
銀座観音というところなのですが、
とても心地よいところです。
演奏前に、
手を合わさせていただきました。

『良縁』にも恵まれました。
楽しい時間は、
あっという間に過ぎていきました。

2階には、
カフェ寺ス 「慈照堂」というカフェがあり、
甘いものをいただきました。

今までと
営業時間が変わったということなので、
お間違えのないようお越しくださいね。
「魚夢」というところでは、
ハタスケさんが歌われていました。


本町1丁目商店街では、
ヤマウチコウタさんの弾き語り。

弾き語りが終わったとき、
素敵な女性からプレゼントをいただきました。

シフォンケーキと
ギターの形をした箸置き
ありがとうございました。
それでは、素敵な一日を!
いつも、ありがとう!
http://donto.cocolog-nifty.com/donto/





心は、晴れ晴れと楽しんできました。
「暖かくなるかな?」と
思っていたのですが、
夕方に近づくにつれ、
寒くなってきましたけれど。
今治の商店街で弾き語る
路上ライブのような感じかな。
お地蔵さまがいらっしゃるところで、
歌わせていただき、
歌に耳を傾けていただける。
とてもありがたいことです。
銀座観音というところなのですが、
とても心地よいところです。
演奏前に、
手を合わさせていただきました。
『良縁』にも恵まれました。
楽しい時間は、
あっという間に過ぎていきました。
2階には、
カフェ寺ス 「慈照堂」というカフェがあり、
甘いものをいただきました。

今までと
営業時間が変わったということなので、
お間違えのないようお越しくださいね。
「魚夢」というところでは、
ハタスケさんが歌われていました。
本町1丁目商店街では、
ヤマウチコウタさんの弾き語り。

弾き語りが終わったとき、
素敵な女性からプレゼントをいただきました。
シフォンケーキと
ギターの形をした箸置き
ありがとうございました。
それでは、素敵な一日を!
いつも、ありがとう!
http://donto.cocolog-nifty.com/donto/
どんどんと調査団だよ~ん !!
http://donto.life.coocan.jp/





この記事へのコメント
4月は、
第2日曜日の9日に
開催予定だそうです。
もう暖かくなって来るので、
出演者が多くなるかもしれないですね。
第2日曜日の9日に
開催予定だそうです。
もう暖かくなって来るので、
出演者が多くなるかもしれないですね。
Posted by どんと at 2017年03月06日 21:42