2014年02月23日
村下さんを通して同窓会。。。
昨日は、「猫の日」ということで、

こんなライブパンフをお客さんが作ってくれていました。

ねこのお面まで同封されていて、
思い思いの顔を描いて
童心に帰ることができました。(笑)
シンガーシェルには、
「うたごえひろば」
というライブ情報が掲載された新聞があるのですが、
毎月趣味で作っているフリーバードこと高田くんが、
これまた趣味で作ったものです。
彼は、懐かしい昭和の曲が大好きで、
おまけに村下さんの大ファンでもあります。
好きな曲を歌うためにギターを弾き始め、
多くのレパートリーを持つようになりました。
みんなで歌った曲をご紹介♪
りんごでもいっしょに
ロマンスカー
松山行きフェリー
初恋

丘の上から
踊り子
夢の跡
午前0時
陽だまり
夢の地図
ゆうこ
ソネット
帰郷
この国に生まれてよかった
ネコ
かげふみ
こどもがいっぱいわらってる

酔いしれて
ひとめぼれ
人生
きっといつかは
歌人
青春の日々
お客さん同士で、伴奏して歌ったり、
曲を通しての想い出話に花が咲いたりと、
楽しいひとときでした。
「今度は、6月に会おう!」
という合言葉を残して…。
追悼ライブが楽しみです。

こんなライブパンフをお客さんが作ってくれていました。
ねこのお面まで同封されていて、
思い思いの顔を描いて
童心に帰ることができました。(笑)
シンガーシェルには、
「うたごえひろば」
というライブ情報が掲載された新聞があるのですが、
毎月趣味で作っているフリーバードこと高田くんが、
これまた趣味で作ったものです。
彼は、懐かしい昭和の曲が大好きで、
おまけに村下さんの大ファンでもあります。
好きな曲を歌うためにギターを弾き始め、
多くのレパートリーを持つようになりました。
みんなで歌った曲をご紹介♪
りんごでもいっしょに
ロマンスカー
松山行きフェリー
初恋
丘の上から
踊り子
夢の跡
午前0時
陽だまり
夢の地図
ゆうこ
ソネット
帰郷
この国に生まれてよかった
ネコ
かげふみ
こどもがいっぱいわらってる

酔いしれて
ひとめぼれ
人生
きっといつかは
歌人
青春の日々
お客さん同士で、伴奏して歌ったり、
曲を通しての想い出話に花が咲いたりと、
楽しいひとときでした。
「今度は、6月に会おう!」
という合言葉を残して…。
追悼ライブが楽しみです。

この記事へのコメント
初恋が 発売されたのが
2月25日だそうですが いつ聴いても 色褪せませんね
2月25日だそうですが いつ聴いても 色褪せませんね
Posted by メトロ at 2014年02月23日 23:14
ありがとうございます。
「初恋」の発売日は、知りませんでした。
いつまでも歌い続けられる曲ですよね。
「初恋」の発売日は、知りませんでした。
いつまでも歌い続けられる曲ですよね。
Posted by どんと at 2014年02月24日 15:16