2024年03月27日

読むだけではない本の楽しみ方 <その2>

ご来訪、
ありがとうございます。

ふらっと
古書店へ。
書店へ。
本屋へ。
図書館へ。

さらに、
古本交換会へ。

 古本交換会とは、
 いよ本プロジェクト
 伊予市の
 手づくり交流市場 町家
 毎月一回
 定期的に開催されています。

 返却日のない
 青空の下での図書館
という
 雰囲気です。

本との出会いを楽しむ。

好きな作家さんや著者の本を手にする。
何か気になり手にする。

変わった楽しみ方。。。

本の内容が気になって。。。




単行本から文庫へと。

内容は同じなのですが、
単行本にはCDが付録として付いていて、
文庫には付録がないのです。

それに伴って、
記述の違いがあるのです。

この本は、
題(タイトル)が同じですが、
なかには、
題(タイトル)が変わってて、
内容が同じものもありますよね。

文庫の奥付前のページには、
「肩書・データ等は刊行当時のものです。」とか、
「加筆・再編集のうえ、改題したものです。」とか、
「単行本を文庫化したものです。」とか
書かれています。

「本書は、本文庫のために書き下ろされたものです。」
記載されているものもありますよね。

文庫の奥付前のページを見ることが、
楽しみのひとつです。

面白いな。。。

そう思ってしまいました。


いよ本プロジェクトのイベントに参加していると、
いろんな楽しみ方を知ることができ、
ついつい
いろいろと紹介してしまします。


図書館司書のいる
本を借りるだけでない図書館
私設図書館 ビブリオAA



 (クリックしてくださいね)

 4月の開館日です。

 (クリックしてくださいね)

開館日には、
「古本交換会」の本部ということで、
のぼりが立っています。

開館の目印です。



詳細は、こちらで。

 いよ本プロジェクト のホームページ
   ↓  ↓  ↓  ↓
 



いろんな国語辞典を読んでみませんか?

みなさんが持っている
図書館のイメージが変わりますよ。



 「 本とつながる、
   を通して
    がつながる



いよ本プロジェクトでは、
様々な活動を行っています。

昨年、
100人の方に、
ひとり一冊の本を紹介していただいて、
発刊した冊子
  「いよし百冊物語」


「いよし百冊物語」で紹介された本を
読むことができ、
借りることができます。



手にしたことのないジャンルの本を
「読んでみようかな。。。」と
思わせてくれる冊子になっています。


「あなたが好きな本を
  一冊教えて下さい。」



今年、
「いよし百冊物語」第2弾の
製作準備が進んでいます。



第2弾の発刊の要望が多いのですが、
費用が集まらないと
出版することができないということで、
クラウドファンディングというかたちで、
支援を求めています。


それはまるで
星空のように
私たちは本でつながる


010909

本との出会いって、
  いいものですね。


 「 本とつながる、
   を通して
    がつながる





 素敵な一日を!

素敵な出会いと発見があるかも…

 Inspire the Next…

 日々の積み重ねを大切に…

 

 どんどんと調査団だよ~ん !!
   (ホームページ)
     ↓  ↓  ↓  ↓
  

 いつも、ありがとう!
   (ブログ)

 http://donto.cocolog-nifty.com/donto/