2024年03月29日
読むだけではない本の楽しみ方 <フェルマータ>
ご来訪、
ありがとうございます。
今週のテーマ
「読むだけではない本の楽しみ方」
本との出会いを求めて、
はたまた何気なく
古書店へ。
書店へ。
本屋へ。
図書館へ。
本や活字と、
さらに、
人とも出会える
古本交換会へ。


古本交換会は、
伊予市の
手づくり交流市場 町家 で
毎月一回
定期的に開催されています。

返却日のない
青空の下での図書館という
雰囲気です。
そして、
いよ本プロジェクト交流会へ。


紹介型読書会や
いろんなワークショップがあったりと、
本と人、
素敵な驚きに
出会うことができる場所です。
図書館司書のいる
本を借りるだけでない図書館
私設図書館 ビブリオAA

(クリックしてくださいね)
4月の開館日です。

(クリックしてくださいね)
開館日には、
「古本交換会」の本部ということで、
のぼりが立っています。
開館の目印です。

詳細は、こちらで。
いよ本プロジェクト のホームページ
↓ ↓ ↓ ↓


ことばを味わう。




みなさんが持っている
図書館のイメージが変わりますよ。
「 本とつながる、
本を通して
人と人がつながる 」
いよ本プロジェクトでは、
様々な活動を行っています。
昨年、
100人の方に、
ひとり一冊の本を紹介していただいて、
発刊した冊子
「いよし百冊物語」

「いよし百冊物語」で紹介された本を
読むことができ、
借りることができます。

手にしたことのないジャンルの本を
「読んでみようかな。。。」と
思わせてくれる冊子になっています。
「あなたが好きな本を
一冊教えて下さい。」
今年、
「いよし百冊物語」第2弾の
製作準備が進んでいます。

第2弾の発刊の要望が多いのですが、
費用が集まらないと
出版することができないということで、
クラウドファンディングというかたちで、
支援を求めています。
それはまるで
星空のように
私たちは本でつながる
本との出会いって、
いいものですね。
「 本とつながる、
本を通して
人と人がつながる 」

素敵な一日を!
素敵な出会いと発見があるかも…
Inspire the Next…
日々の積み重ねを大切に…
ありがとうございます。
今週のテーマ
「読むだけではない本の楽しみ方」
本との出会いを求めて、
はたまた何気なく
古書店へ。
書店へ。
本屋へ。
図書館へ。
本や活字と、
さらに、
人とも出会える
古本交換会へ。
古本交換会は、
伊予市の
手づくり交流市場 町家 で
毎月一回
定期的に開催されています。

返却日のない
青空の下での図書館という
雰囲気です。
そして、
いよ本プロジェクト交流会へ。


紹介型読書会や
いろんなワークショップがあったりと、
本と人、
素敵な驚きに
出会うことができる場所です。
図書館司書のいる
本を借りるだけでない図書館
私設図書館 ビブリオAA

(クリックしてくださいね)
4月の開館日です。

(クリックしてくださいね)
開館日には、
「古本交換会」の本部ということで、
のぼりが立っています。
開館の目印です。
詳細は、こちらで。
いよ本プロジェクト のホームページ
↓ ↓ ↓ ↓

ことばを味わう。



みなさんが持っている
図書館のイメージが変わりますよ。
「 本とつながる、
本を通して
人と人がつながる 」
いよ本プロジェクトでは、
様々な活動を行っています。
昨年、
100人の方に、
ひとり一冊の本を紹介していただいて、
発刊した冊子
「いよし百冊物語」

「いよし百冊物語」で紹介された本を
読むことができ、
借りることができます。

手にしたことのないジャンルの本を
「読んでみようかな。。。」と
思わせてくれる冊子になっています。
「あなたが好きな本を
一冊教えて下さい。」
今年、
「いよし百冊物語」第2弾の
製作準備が進んでいます。

第2弾の発刊の要望が多いのですが、
費用が集まらないと
出版することができないということで、
クラウドファンディングというかたちで、
支援を求めています。
それはまるで
星空のように
私たちは本でつながる

本との出会いって、
いいものですね。
「 本とつながる、
本を通して
人と人がつながる 」
素敵な一日を!
素敵な出会いと発見があるかも…
Inspire the Next…
日々の積み重ねを大切に…
どんどんと調査団だよ~ん !!
(ホームページ)
↓ ↓ ↓ ↓
いつも、ありがとう!
(ブログ)
http://donto.cocolog-nifty.com/donto/
Posted by どんと at 14:14│Comments(0)
│伊予市│どんと通信│Inspire the Next…│いよし百冊物語│伊予市の百冊物語│いよ本プロジェクト│私設図書館│ビブリオAA│古本交換会│いよ本プロジェクト交流会