2017年01月08日
ゆっくりした時の流れ(6・7日編)
5日は、
一日仕事で
しっかり頑張ってきました。
6日はゆっくりできたので、
気ままに営業しているお店へ
年始の挨拶。
伊予市双海町にある
「海アフロPOST」
夕やけ小やけラインに沿いにある雑貨店

初営業ということで、
タイミングばっちりでした。
このお店には、
雑貨の他にギターがあるんですよ!
ディスプレーじゃもったいないということで、
「さすらいのギタリスト」と命名していただいた
オーナーのデカムラさんのために
ライブを…。
「風の吹く駅で」
「明日への力」
「時代が泣いている」
を聴いていただきました。
その後は、
湘南コーヒーをいただきながら世間話。
BGMは、

愛媛出身ボーカリストのデュオ
「HANICAM」のアルバム「eight」
最近自転車を購入されたということで、
お披露目いただきました。


デザイナーズバイクということで、
とてもオシャレな自転車でした。
愛媛県に似合うオレンジ色。
注目度は、かなりのものですよ。
是非、お立ち寄りくださいね。
ただ、気まぐれ営業なので、
オープンしていたらですが…。
7日は、
「キミトサイン」と
「HANICAM」の曲を聴きながら、
ゆったりした一日を過ごしました。
正月疲れの心と体をいたわらないとね。
健康でいられますように…と
七草がゆをいただきましたよ。

それでは、素敵な一日を!
いつも、ありがとう!
http://donto.cocolog-nifty.com/donto/





一日仕事で
しっかり頑張ってきました。
6日はゆっくりできたので、
気ままに営業しているお店へ
年始の挨拶。
伊予市双海町にある
「海アフロPOST」
夕やけ小やけラインに沿いにある雑貨店
初営業ということで、
タイミングばっちりでした。
このお店には、
雑貨の他にギターがあるんですよ!
ディスプレーじゃもったいないということで、
「さすらいのギタリスト」と命名していただいた
オーナーのデカムラさんのために
ライブを…。
「風の吹く駅で」
「明日への力」
「時代が泣いている」
を聴いていただきました。
その後は、
湘南コーヒーをいただきながら世間話。
BGMは、
愛媛出身ボーカリストのデュオ
「HANICAM」のアルバム「eight」
最近自転車を購入されたということで、
お披露目いただきました。
デザイナーズバイクということで、
とてもオシャレな自転車でした。
愛媛県に似合うオレンジ色。
注目度は、かなりのものですよ。
是非、お立ち寄りくださいね。
ただ、気まぐれ営業なので、
オープンしていたらですが…。
7日は、
「キミトサイン」と
「HANICAM」の曲を聴きながら、
ゆったりした一日を過ごしました。
正月疲れの心と体をいたわらないとね。
健康でいられますように…と
七草がゆをいただきましたよ。
それでは、素敵な一日を!
いつも、ありがとう!
http://donto.cocolog-nifty.com/donto/
どんどんと調査団だよ~ん !!
http://donto.life.coocan.jp/




