2017年04月24日

懐かしの『愛鳥倶楽部』

おはようございます!

気持ちの良い天候が続きますね。


こういうときこそ、

心も体もリフレッシュ!


通いなれた道。

何気に見ている風景。



ちょっと気分を変えただけで、

多くの気づきがあるかもしれませんよ。



1991年タカラが発売した

「愛鳥倶楽部」という玩具をご存知ですか?


懐かしの『愛鳥倶楽部』


触ると

その鳥のさえずりが聞こえるというおもちゃです。

その後、再版されたということですが…

知りませんでした。


こういうものを見ると、

バードウォッチングに出かけてみよう!

って思われたりしますよね。


何かのきっかけになれば…と思っています。


時間を作って、

図鑑を携えて、

ゆったり過ごす。

懐かしの『愛鳥倶楽部』



日常から非日常へ


心の旅にでかけましょう。



懐かしの『愛鳥倶楽部』






それでは、素敵な一日を!






 いつも、ありがとう!

   http://donto.cocolog-nifty.com/donto/


  どんどんと調査団だよ~ん !!

    
http://donto.life.coocan.jp/



















同じカテゴリー(どんと通信)の記事画像
「いよし百冊物語」で紹介された本を読んでみよう
94回目を迎えた古本交換会 in 町家
今週末は 第94回 「 古本交換会 」 in 町家
。。。さすらいのギタリスト in 町家
国語辞典って。。。
活動続けて7年目になったところで…
同じカテゴリー(どんと通信)の記事
 「いよし百冊物語」で紹介された本を読んでみよう (2025-05-13 05:55)
 94回目を迎えた古本交換会 in 町家 (2025-05-11 05:55)
 今週末は 第94回 「 古本交換会 」 in 町家 (2025-05-06 05:55)
 。。。さすらいのギタリスト in 町家 (2025-05-03 05:55)
 国語辞典って。。。 (2025-05-02 05:55)
 活動続けて7年目になったところで… (2025-05-01 05:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。