2023年07月09日
恒例の「 古本交換会 」 in 手づくり交流市場 町家
ご来訪いただき、
ありがとうございます。
激しい雨を伴って
雲が通過していく今日この頃。
集中豪雨に見舞われ、
生活に支障をきたす事態となっていますね。
昨日は天候に恵まれ、
「古本交換会」開催中は、
湿度が高くむしむししていましたが、
時折の心地よい風に癒してもらいながら、
楽しい時間を過ごすことができました。

「 本とつながる、
本を通して
人と人がつながる 」
毎月恒例となっている 手づくり交流市場 町家。



来月の8月の予定です。

手づくり交流市場 町家 ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓

「テナントイベント情報」を
チェックしてくださいね。
来週の7月15日(土)は、
郡中地区公民館での開催です。、


一緒に楽しみましょう!
図書館司書のいる
私設図書館 ビブリオAA

今年から、
「まもるくんの家」になった私設図書館ビブリオAA

開館日には、
のぼりが立っています。

「古本交換会」の本部ということで、
開館の目印です。

クリックして
開館日をチェックしてくださいね。
13時から14時までの1時間に
ワークショップやひたすら読書会が
開催されています。
参加人数制限があり、
事前申し込みが必要であったりするので、
チェックしてくださいね。
お問い合わせは、
こちらまで。
いよ本プロジェクト のホームページ
↓ ↓ ↓ ↓

入館料200円となりますが、
2冊の本を一ヶ月間
借りることができます。

中学生以下と
保護者の方は、
無料でご利用していただけます。
本を借りるだけでない図書館。
こんなこともやっています。


みなさんが持っている
図書館のイメージが変わります。
それはまるで
星空のように
私たちは本でつながる
「本とつながる場所、
本とつながる時間。
本と人の輪をつなげる」
という
交流型イベントが
続きますように。
本との出会いって、
いいものですね。

(クリックすると)
いよ本プロジェクトテーマソング
「ここから はじまる」

素敵な一日を!
素敵な出会いと発見があるかも…
Inspire the Next…
日々の積み重ねを大切に…
ありがとうございます。
激しい雨を伴って
雲が通過していく今日この頃。
集中豪雨に見舞われ、
生活に支障をきたす事態となっていますね。
昨日は天候に恵まれ、
「古本交換会」開催中は、
湿度が高くむしむししていましたが、
時折の心地よい風に癒してもらいながら、
楽しい時間を過ごすことができました。
「 本とつながる、
本を通して
人と人がつながる 」
毎月恒例となっている 手づくり交流市場 町家。



来月の8月の予定です。

手づくり交流市場 町家 ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓

「テナントイベント情報」を
チェックしてくださいね。
来週の7月15日(土)は、
郡中地区公民館での開催です。、

一緒に楽しみましょう!
図書館司書のいる
私設図書館 ビブリオAA

今年から、
「まもるくんの家」になった私設図書館ビブリオAA
開館日には、
のぼりが立っています。
「古本交換会」の本部ということで、
開館の目印です。

クリックして
開館日をチェックしてくださいね。
13時から14時までの1時間に
ワークショップやひたすら読書会が
開催されています。
参加人数制限があり、
事前申し込みが必要であったりするので、
チェックしてくださいね。
お問い合わせは、
こちらまで。
いよ本プロジェクト のホームページ
↓ ↓ ↓ ↓

入館料200円となりますが、
2冊の本を一ヶ月間
借りることができます。

中学生以下と
保護者の方は、
無料でご利用していただけます。
本を借りるだけでない図書館。
こんなこともやっています。


みなさんが持っている
図書館のイメージが変わります。
それはまるで
星空のように
私たちは本でつながる

「本とつながる場所、
本とつながる時間。
本と人の輪をつなげる」
という
交流型イベントが
続きますように。
本との出会いって、
いいものですね。

(クリックすると)
いよ本プロジェクトテーマソング
「ここから はじまる」
素敵な一日を!
素敵な出会いと発見があるかも…
Inspire the Next…
日々の積み重ねを大切に…
どんどんと調査団だよ~ん !! (ホームページ) いつも、ありがとう! (ブログ) http://donto.cocolog-nifty.com/donto/
↓ ↓ ↓ ↓