2024年08月31日

「世界遺産 大シルクロード展」が終わります

ご来訪いただき、
ありがとうございます。


明日9月1日(日)まで

愛媛県美術館で、
「大シルクロード展」
開催されています。

最終日を迎えます。

今日も、多くの人で賑わっていました。



ミュージアムショップでも、
期間限定の展示がされています。

約2週間ごとに、
展示内容が変わっていた

「雲中供養菩薩像」
「世界遺産 大シルクロード展」が終わります
こちらは、第5弾の11体です。
  (北16号~北26号)

久万高原町出身の
人形作家 林 さとみ さんが
製作された粘土の菩薩さまです。

ご両親もいらっしゃいました。
「世界遺産 大シルクロード展」が終わります


「雲中供養菩薩像」とは、
平等院鳳凰堂の本尊
阿弥陀如来坐像
を囲むように
周りにいる菩薩さまで、
52体おられます。


林さんは、
人形で52体すべてを製されていて、
6月から約2週間ごとに
入れ替え展示をされていました。

「世界遺産 大シルクロード展」が終わります
こちらは、第4弾の11体です。
  (北5号~北15号)

「世界遺産 大シルクロード展」が終わります
こちらは、第3弾の10体です。
  (南21号~北4号)

「世界遺産 大シルクロード展」が終わります
こちらは、第2弾の10体です。
  (南11号~南20号)

「世界遺産 大シルクロード展」が終わります
こちらは、第1弾の10体です。
  (南1号~南10号)

菩薩像は非売品ですが、
写真撮影はOK
です。

関連グッズは、
要チェックですよ。


「世界遺産 大シルクロード展」が終わります

52体すべてを収録した写真集です。
素敵な言の葉が添えられています。

とても素敵な写真集でした。




「世界遺産 大シルクロード展」が終わります


 素敵な一日を!

素敵な出会いと発見があるかも…

 Inspire the Next…

 日々の積み重ねを大切に…

 

 どんどんと調査団だよ~ん !!
   (ホームページ)
     ↓  ↓  ↓  ↓
  「世界遺産 大シルクロード展」が終わります

 いつも、ありがとう!
   (ブログ)

 http://donto.cocolog-nifty.com/donto/
















同じカテゴリー(松山市)の記事画像
。。。さすらいのギタリスト in スタジOWL
懐かしい。。。さすらいのギタリスト
節分。。。さすらいのギタリスト
時の流れに身をまかせ。。。さすらいのギタリスト
ゆめみるひとプロジェクト 「 ここにいるよ 」
2025年 初春のお喜びを申し上げます
同じカテゴリー(松山市)の記事
 。。。さすらいのギタリスト in スタジOWL (2025-02-06 23:23)
 懐かしい。。。さすらいのギタリスト (2025-02-04 23:23)
 節分。。。さすらいのギタリスト (2025-02-02 23:23)
 時の流れに身をまかせ。。。さすらいのギタリスト (2025-02-01 23:23)
 ゆめみるひとプロジェクト 「 ここにいるよ 」 (2025-01-09 05:55)
 2025年 初春のお喜びを申し上げます (2025-01-02 14:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。