2025年01月02日
しめ縄の龍へ会いに
初春のお喜びを
申し上げます
本年も
よろしく
お願いいたします。
氏神様へのご挨拶を終え、
いろんな神社へ上がってきました。

愛媛県東温市河之内にある
惣河内神社
鳥居前には
樹齢千年以上とされる県指定天然記念物の
御神木「ウラジロガシ」、
「百日桜」と呼ばれる秋から春まで咲き続ける四季桜、
5月・6月に咲く複数種の山あじさいがあり、
四季を通して楽しませてくれます。

龍がすむといわれている
雨滝が近くにあり、
龍との縁が深い地域ということで、
一昨年十二メートルあるしめ縄の龍が
奉納されました。

昨年も龍が奉納され、

曲も奉納されました。

雄の龍ということで、
前年よりも大きい
二十メートルという長さ。


人と人とのつながりという
縁が、
どんどん大きく広がって
わとなって、
笑顔が集まる
素敵なところ。
何度も訪れたい場所となりました。
ここから はじまる

申し上げます
本年も
よろしく
お願いいたします。
氏神様へのご挨拶を終え、
いろんな神社へ上がってきました。
愛媛県東温市河之内にある
惣河内神社
鳥居前には
樹齢千年以上とされる県指定天然記念物の
御神木「ウラジロガシ」、
「百日桜」と呼ばれる秋から春まで咲き続ける四季桜、
5月・6月に咲く複数種の山あじさいがあり、
四季を通して楽しませてくれます。
龍がすむといわれている
雨滝が近くにあり、
龍との縁が深い地域ということで、
一昨年十二メートルあるしめ縄の龍が
奉納されました。
昨年も龍が奉納され、

曲も奉納されました。

雄の龍ということで、
前年よりも大きい
二十メートルという長さ。
人と人とのつながりという
縁が、
どんどん大きく広がって
わとなって、
笑顔が集まる
素敵なところ。
何度も訪れたい場所となりました。
ここから はじまる

どんどんと調査団だよ~ん !!
(ホームページ)
↓ ↓ ↓ ↓
いつも、ありがとう!
(ブログ)
http://donto.cocolog-nifty.com/donto/