2025年01月19日
アコーディオンの音色を楽しみながら
ご来訪いただき、
ありがとうございます。
「本とつながる、
本を通して
人と人がつながる」
読み終えた本と
会場の本との
交換を通して、
気軽にいろんな本と出会え
読書を楽しめる
青空移動図書館のような
古本交換会。
今回は、

アコーディオンの演奏。
ここのところ気温が低く、
冷え込みの厳しい日々が続いていましたが、
18日(土)は、
日差しに恵まれ、
穏やかな風の中での
古本交換会となりました。


青空がひろがり、
気持ちの良い時間を
過ごすことができました。


上野地区公民館では、
昨年の6月から
毎月の開催となり、
多くの方に
楽しんでいただいています。
本を選びながら
音楽を楽しむ。

アトレさんは、
上野地区公民館で
練習をされているサークルで、
3人で演奏されています。

昨年の8月にも演奏していただき、
今回も
素敵なライブでした。
オープニングに
「ここから はじまる」

次回の
上野地区公民館での
古本交換会は、
3月15日(土)となります。

伊予路に春を呼ぶ 椿まつり が
2月4・5・6日に開催されます。
前後1週間は、
毎年かなり冷え込むと
思われます。
2月は、
お休みさせて
いただきます。
手づくり交流市場 町家で
お会いしましょう。
詳しくは、
こちらをご覧ください。
いよ本プロジェクト のホームページ
↓ ↓ ↓ ↓

昨年発刊された

「いよし百冊物語 2 」
好評販売中
本と語らう。
人と語らう。
それはまるで
星空のように
私たちは本でつながる
本との出会いって、
いいものですね。

素敵な一日を!
素敵な出会いと発見があるかも…
Inspire the Next…
日々の積み重ねを大切に…





ありがとうございます。
「本とつながる、
本を通して
人と人がつながる」
読み終えた本と
会場の本との
交換を通して、
気軽にいろんな本と出会え
読書を楽しめる
青空移動図書館のような
古本交換会。
今回は、

アコーディオンの演奏。
ここのところ気温が低く、
冷え込みの厳しい日々が続いていましたが、
18日(土)は、
日差しに恵まれ、
穏やかな風の中での
古本交換会となりました。

青空がひろがり、
気持ちの良い時間を
過ごすことができました。
上野地区公民館では、
昨年の6月から
毎月の開催となり、
多くの方に
楽しんでいただいています。
本を選びながら
音楽を楽しむ。
アトレさんは、
上野地区公民館で
練習をされているサークルで、
3人で演奏されています。

昨年の8月にも演奏していただき、
今回も
素敵なライブでした。
オープニングに
「ここから はじまる」

次回の
上野地区公民館での
古本交換会は、
3月15日(土)となります。

伊予路に春を呼ぶ 椿まつり が
2月4・5・6日に開催されます。
前後1週間は、
毎年かなり冷え込むと
思われます。
2月は、
お休みさせて
いただきます。
手づくり交流市場 町家で
お会いしましょう。
詳しくは、
こちらをご覧ください。
いよ本プロジェクト のホームページ
↓ ↓ ↓ ↓

昨年発刊された

「いよし百冊物語 2 」
好評販売中
本と語らう。
人と語らう。

それはまるで
星空のように
私たちは本でつながる
本との出会いって、
いいものですね。
素敵な一日を!
素敵な出会いと発見があるかも…
Inspire the Next…
日々の積み重ねを大切に…
どんどんと調査団だよ~ん !!
(ホームページ)
↓ ↓ ↓ ↓
いつも、ありがとう!
(ブログ)
http://donto.cocolog-nifty.com/donto/




